Showing posts with label Camera. Show all posts
Showing posts with label Camera. Show all posts

2021/12/18

K-3 Mark III。

 


一度は手放したもののやっぱり手元に無いと違和感を感じます。

2021/08/10

6D mk2 + 大三元。


2017/12/14

EOS 6D MarkⅡ。


フルサイズデビューしました。

キタムラのトクトク交換で4万円以下になったことも後押しして

購入しちゃいました。

とりあえずパンケーキでバシバシします!!

2017/04/18

初Lレンズ。


新しいレンズをゲットです。

そして初単焦点です。

発売日は1997/12と20年くらい前になるのですが

やはり"L"という称号に間違い無いという感じ。

2017/04/02

防湿庫。

前にコイツを買ってたんですが、ビデオカメラも

入れるとギュウギュウなんで買い替えようかと

思っていろいろネットを漁ってみましたが

かと言って本格的な50㍑越えの防湿庫も

小遣い制の身にはキツイもので、、、

というかそこまで保管するものもないしw

ということで一万円未満のコイツを買いました。


収まりもちょうどいい感じになってます。

2017/03/09

Ninja Strap。


一眼レフを復活することになり、いろいろと調べていて

前々から持ってるNinjaStrapは何かアレンジとか出来ないのかなー

とググってみたらヒットしました!

ニンジャストラップの改造ってことで、自然とレンズが下に向くよう

本体とストラップの位置を変えるもの。
ココに詳しく説明しています。

ちょうどハクバ的激安グリップストラップを持っていたので

試しに説明にあるように取り付けてみました。

確かにレンズが下を向いて、イイ感じにはなるのですが

やはり、この状態で常用するのはいろいろと不都合かな(個人的に)

と思いだしたので、通常のニンジャストラップの使用方法に戻しました。

というか、自分が神経質するぎるのか、なんかケースなりで保護してないと

落ち着かないというか、、ってことでこのケースに入れて使用しています。

撮るときは撮る!仕舞うときはしまう!って感じで割り切って使ってますw
※たしかにケースから出すときは面倒ですwww

2017/03/08

LENS。


最近は寒くて、せっかく作ったガレージにもなかなか足が進まないですw

そこでひさびさび持ち出したデジタル一眼レフにドハマりしてしまい

いろいろと勉強していこうかと!

隠れLレンズと呼ばれてるコイツしか持ってない僕(腕が伴ってないですがw)

レンズ沼とやらにハマったみたいで日々いろいろなレンズをググっていますw

純正EF-Sレンズしか使わない!というへんな拘りを持ってるので

純正には無い焦点距離やF値のレンズを見ても目にくれず(内心はほしいw)

EF-Sの10-22mmを狙ってますが、如何せん高い!

でも見るだけはタダなのでヤフオクやら撮ってる写真を見入ってます!

2009/12/06

パシフィコ横浜。


今年のHRCSも終わりました。

今年は去年に比べて出展台数も多く海外からのゲストも多数来てました。

最高でした、もうこの一言です。

シャッターをゆうに1000回は切っていると思います。

おかげでカメラの電池もほんのわずかになってしまいましたがw

詳細はまたブログにアップするんで良かったら見てください。

さて、これから今日の寝床のあにきんちに行きます。

ps:足が棒になりそぉ〜w