昨日は仕事が終わってからそっこうバイクで走り出し
いつもお世話になってるKさん宅にお泊まりに行ってました♪
翌日はバイクな一日。
とてもリフレッシュ出来ました〜♪
Kさん、お母さんにヨロシク言っといてくださいm(__)m
またお邪魔します!
ps
写真は後日載けま〜す(▽▲▽)/
Showing posts with label Friends. Show all posts
Showing posts with label Friends. Show all posts
2011/05/26
2011/05/05
みるくの里。
バイクで実家に帰ったときは必ず行く美保関灯台(写真なしw)と
米子=大山!?なとこにあるみるくの里に
883N乗りのMさんと行ってきました。
阿蘇の麓と間違えるぐらいの晴天な見晴らしの良いところで
思わずバイクを停めてカメラを回しました。
米子=大山!?なとこにあるみるくの里に
883N乗りのMさんと行ってきました。
阿蘇の麓と間違えるぐらいの晴天な見晴らしの良いところで
思わずバイクを停めてカメラを回しました。
time:
00:00
ラベル:
Friends,
H-D,
Motorcycle,
Tottori
2011/04/14
独・米・英
ひさびさの再会、バイクバカですw
三人揃って走るのは五年ぶり!?
学生時代はよく走り、よく学びましたw
みんな何台か乗り継ぎましたが行きつく先は
やっぱりこのバイクか!といった感じ。
不思議なもので今も昔もそれぞれのスタイルは変わらない。
この先も変わらないだろうなって思う今日この頃。
またみんなで走ろうぜぃ!
2011/02/21
美富士食堂。
前日、急に決まったツ~リング~。
ドコいこ、ドコいこととヨシあそこに行こう~!
ってことで前回行った美富士食堂に行ってきました。
ネットで確認すると正月三が日以外は無休!
狭い路地とかクネクネした道とかあったような気がするけど
iPhoneがあれば大丈夫っしょ!
。。。といつもこんな感じであまり調べずに出掛けますw
そして迷いながらもなんとか到着!
なんかひと気がないなぁと。。。戸には張り紙が!
どこのファミレスでもあると思うけどいちよう写真をパシャリw
でもひさびさのファミスでまいぅ~でした!
ドコいこ、ドコいこととヨシあそこに行こう~!
ってことで前回行った美富士食堂に行ってきました。
ネットで確認すると正月三が日以外は無休!
狭い路地とかクネクネした道とかあったような気がするけど
iPhoneがあれば大丈夫っしょ!
。。。といつもこんな感じであまり調べずに出掛けますw
そして迷いながらもなんとか到着!
なんかひと気がないなぁと。。。戸には張り紙が!
オ~マイガッツ!
ツーリングなんてこんな想定外なコトだらけっしょ・・・スミマセンm(__)m
ってことで急遽、近くにあったファミレスへ~。
でもひさびさのファミスでまいぅ~でした!
time:
15:54
ラベル:
Friends,
Motorcycle,
Touring,
Zeze
2010/07/31
姫路。
2010/07/06
2010/07/05
2010/07/03
2010/05/09
XL883N。
デフォルトでブラックアウトされたNシリーズ。
個人的にFフェンダーを取って、FireStoneを履かせて、ハンドルをTバーにして
ウィンカーを変えて、ミラーを片側、トリプルに付けて
ガチガチのChopper完成!
もうそこらへんの男は近寄れませんw
PS:
お兄さんが中学のときの部活の先輩という罠w
今度、ツーリングに出掛けよう~~~
2010/03/21
大阪モーターサイクルショー2010。
昨日は学生時代の友達Kくんに誘われて行って来ました~。
大阪モーターサイクルショー2010
今回、初めて公式!?のモーターショー。
チケットを買おうと思ったらペアチケットを売ってくれる人を発見!
見るからに彼女と来るつもりで前売り券を買ったけど。。。なパターン。
まー僕たちなんて24にもなって男二人ペアで入りますけどねw
中に入ってみるとそれぞれのメーカーのバイク。
誰もが憧れる世界最速、隼!!
見渡す限り純正バイク
う~ん、純正はあまり。。。
正直、写真を撮る気も。。。
帰りに駐車場に寄り、フルペイントなCUBをパシャリ。
大阪モーターサイクルショー2010
今回、初めて公式!?のモーターショー。
チケットを買おうと思ったらペアチケットを売ってくれる人を発見!
見るからに彼女と来るつもりで前売り券を買ったけど。。。なパターン。
まー僕たちなんて24にもなって男二人ペアで入りますけどねw
中に入ってみるとそれぞれのメーカーのバイク。
誰もが憧れる世界最速、隼!!
見渡す限り純正バイク
う~ん、純正はあまり。。。
正直、写真を撮る気も。。。
帰りに駐車場に寄り、フルペイントなCUBをパシャリ。
HOTRODの象徴的RAD FINKSのシフトノブ。
その時、隠し撮りをされましたw
スミマセン、カメラ小僧ですw
スタスタと朝から行ったので、昼からは神戸まで足を伸ばして
初めてあんなに神戸の町を歩いたけど、なんだか都会って感じ。
正直、今回初めてのモーターサイクルショーだったけど。。。
でもKくんに会えたことがなにより楽しかったです。
お互い相変わらずのバイクバカですねw
今回来れなかったMくんも揃えばヤバイっしょ!
誘ってくれてありがとね。
夜にはまた大阪に戻って学生時代の後輩とご飯を食べました。
Kちゃん仕事、大変っぽいけどがんばってね~。
ご飯付き合ってくれてありが㌧。
ぃゃ~、久々に友だちと会うってイイっすネ!
time:
23:29
ラベル:
Friends,
Motorcycle,
Osaka,
YNCT
2009/12/10
職人。
東京最終日の午後から職人Tさんに会ってきました@横浜
職人というか革製品を作ってて、最近はバイクのことも!?
てかなんでも屋さんw
Tさんは僕が学生のころ、国産に乗ってるときから
いろいろお世話になってたプライベーター!?です
でもこういう人の知識って半端ないんですよねw
職人というか革製品を作ってて、最近はバイクのことも!?
てかなんでも屋さんw
Tさんは僕が学生のころ、国産に乗ってるときから
いろいろお世話になってたプライベーター!?です
でもこういう人の知識って半端ないんですよねw
Tさんのハーレーにも乗せてもらいました
中身をいじってるハーレーはまた別モノですね!
ピンボケすぎて申し訳ないですm(__)m
今度は自分のハーレーとそっちに行きますね
ドコドコ走りましょ~!
最後に横浜の景色を撮ったのでドウゾ
time:
23:51
ラベル:
Friends,
Motorcycle,
Photo,
Tokyo
2009/11/24
FATBOYs。
デブな人たちって意味じゃないですよw
きのうは昼過ぎに創業祭を後にして
琵琶湖の北にある道の駅へ行って来ました
天気が良く、寒かったけど気持ち良かったです
きのうは昼過ぎに創業祭を後にして
琵琶湖の北にある道の駅へ行って来ました
天気が良く、寒かったけど気持ち良かったです
同じFATBOY(車種名)
年式は違えど、原型はクリソツなのにカスタムしだいでこんなに変わるんですね
最近、洗車してないのでそろそろピカピカに磨こうかな
洗車もカスタムのヒトツだと思います!
PS:Mさん、今度三人で走りましょう~~~
time:
07:15
ラベル:
Fatboy,
Friends,
Motorcycle,
RoadsideStation