Showing posts with label Hikone. Show all posts
Showing posts with label Hikone. Show all posts

2012/05/01

Machanicの仕事っぷり。

K氏が撮れ撮れって言うもんだからしゃーなしで撮りました。。。ウソですw

ハーレーを触っているときが一番輝いているK氏を撮ってみました!

2010/07/19

オイル交換。

3ヶ月ぶりのエンジン始動、すこぶる快調!フケ上がりMAX!

セルで一発!だって今の時代、フューエルインジェクションが基本でしょ?

こんばんは、僕です。

連休前のツーリング以来のおよそ3ヶ月ぶりくらいでしたが

バッテリーを充電してただけで、快調♪、快調♪♪、そのものです♪♪♪

ひさびさにバイクでディーラーに行ったら、オイル交換のススメ。

いつもは黙々とエンジンワークをこなすキムラさんも今回は営業!?

キャンペーンで安くしてるけどネットの方が安いんでしょ!なんて言えずに


まるわかりな営業トークで良いやつに交換してもらいました。

でもこんなディーラー、ネットでは買えないモノをくれます。。。なんつってw


オイル交換の後は空気を補充し、北へ旅立ちました。。。(琵琶湖w)

ps:
来週はN.O.C.Sだぁ~~~。

2010/05/15

Dealer。


今日は久々にH‐Dのディーラーに行ってきました。

相変わらず、僕をお客さんとして扱ってくれない姿勢。
好きです!w

Kさん、今日は仕事っぷりを撮影できなくてスミマセン!

今度、Sくんと共に輝いて仕事をしてる姿を収めに行きますんで~。

2010/04/23

ETC。


先ほど、ヨナヨナETCを取り付けていました。

と言っても使用するときだけカチ~ンといけるようにしてますが

なにせクッソ寒いw

配線は明日の朝だな。

朝起きたら風邪引いててツーリングに行けなかったらギャグですねw

。。。あ、四国に行ってきます!

2010/01/21

MechanicMan。

今回はいつもお世話になっているメカニックさんにスポットを置いて

それっぽい写真を撮ってみました~~~!


工場の内部

こういうメカメカしいところ、意外と好きですw

工場萌えではないですけど(笑)

ローダウン作業中の1コマ1コマを撮ってみました。


サスペンションのバネを交換中


サスペンションの中身を洗浄中


クレーンで吊られるバイク


サスペンションを交換中



その目線の先にあるものとは、、、



頑張れ、キムラさん!
巨匠と呼ばれるその日まで。。。

SalesMan。

今日は一日おやすみをもらったので

年始の挨拶にディーラーへ~

う~ん、やっぱり営業は平日ヒマっすねw

ってことでジム友でもある

二人の仕事をしてる風景を撮らせてもらいました~

自称カリスマ営業マンのEさん

僕もこの人の爆裂営業トークにやられてH-Dを買ったかな!?

って未だに言うてますがはじめっから買う予定だったんで!

同い年のTくん

H-Dを磨くのが大好き!もうすぐ後輩が入ってくるからウキウキ!?



新車のH-Dの購入を検討してる方、連絡ください。

ド~~~ンとサービス付けますよ、、、っね、Eさん!

宣伝しときましたよw

2010/01/07

サポーター。

おとつい、やっとギブスがとれました~~~!



今後はサポーターです。

レンタルしてくれればいいのに、買わされましたw

次の使う予定はないので必要な方はお貸しますよw

やはりギブスで固定してた関節が初めは動かなかったです。

普段の運動は大切ですね。

ゆっくり歩けても左足の動きがぎこちなさ抜群ですw

でも順調に回復していってるみたいです!

とーちゃん、かーちゃん、ばーちゃん、にーちゃん

そしてご心配、ご迷惑を掛けた方々

スミマセンでした<(_ _*)>

2009/12/20

Accident。

どーも、骨折した僕です。

最近、blogの更新できませんでした。

時間はあったんですけど、なかなか更新する気が起きなくて・・・

って誰も僕のblogを期待してないかw

まぁタイトル通り事故りました、、、一週間前バイクで。

左足首骨折、全治6週間です。

いわゆるひき逃げです。。。って言い方が悪くなるかもしれませんが

相手の車はおそらく気づいてなく、左足が接触した自分も捻挫程度かと

思って、そのまま帰って湿布を貼ってたら、腫れ上がるよ、左足首!

救急で病院に行ってレントゲンを撮ったら、スパっと骨折です。

そのままギブスを巻かれて初の松葉杖生活!
※可笑しな風に聞こえるかもしれませんが決して馬鹿に
  してるのではないので誤解しないでくださいm(__)m

これが意外と難しいんですよね・・・僕の不器用さかもしれませんがw

トイレ行くにしても、ちょっとした段差を進むにしても

普段生活してる上ではホントこの不便さには気付かないんだなと思いました。

僕は寮の2階に住んでるんですけど、普段は階段を使ってエレベータ

なんて使うことはなかったんですけど、この時ばかりはたかだか2階に

上がるのにエレベータを使いましたがこんなにも便利なんだ!と

感じました。。。エレベータ会社の社員なのにねw

普段あって当たり前なものが急に無くなると初めてその幸せに気づく

と言いますが、ホントにそうだと思いました。

健康って大切ですね。

ストックしておいたTSUTAYAのDVDを観てました。

タイトルはCHANGERLING,ベンジャミン・バトン・数奇な運命

K-20,252・生存者あり,感染列島です、時間が有り余ってたので全部観ましたw

あとクローズZEROⅡもあったので観ようかと思いましたが

骨折した部分が痛くなりそうなのでやめましたw

最後に観た感染列島はリアルに泣いてしまいました。

・・・映画で泣くなんて何年ぶりだろうw

ホント、人間生きてるだけ丸儲けってやつですね。

お医者さん、実際の現場はもっと劣悪なものかもしれませんが

みんなが頼りにしてます。

がんばってください!

この一週間お世話になった方ありがとうございました。

人間一人じゃ生きていけないってことですね。

自分自身、忘れかけてたことをこの事故で気付かせてくれたような気がします。

周りの人に感謝しないと。

明日から仕事に行ってきます。

・・・行った瞬間、もう君の席はないよとかって言われたりしてw

最後に写真がないのも詰まんないと思うので一枚



僕の相棒です。

こいつとはもう少し長い付き合いになりそうですw

おやすみなさいm(__)m

2009/12/07

帰還。

無事帰ってきました~

やっぱりスゴイですね、東京

何がって、人が

土日月と三日しか過ごしてないけど

コッチの一週間くらいの濃密さw

なんというか、彦根に帰ってきて車に乗ったときは

ホッとしましたw

今日はさすがに疲れました

ブログもおいおい更新するんで見てちょ

では、おやすみなさい。

2009/12/05

出発。

只今、やっと出発です

明日の朝には新宿です

今日はお友達にお酒のお付きあいをしてもらって

バスの中でもグッスリ寝れそうです

ありがとうございましたm(_ _)m

おやすみなさいグー…(__).。oO

2009/11/23

創業祭。

本日はディーラーの創業祭でした

H-Dを購入してから何気にもう4年目

毎年行ってるかもw

まぁ特に行って何をするでもなく

友達との待ち合わせで行ったんですけどね

うどんの食い放題であとは

いろんなハーレーが集まるんで目の保養になるんですよねw









エンジンがV-TWINというだけでいろいろな形のハーレーがあるんですね

※すみません、興味がない人にはまったくどうでも良い話ですね

あと創業祭の一大イベント!?のビンゴゲームがあり

する気はなかったけど2位になってしまいましたw

商品券が当たりました



興味なかったけどちょっと嬉しかったですw

でも晩飯に、同期に飯を奢ったので6000円くらいの価値になってしまいましたw

でもディーラーでしか使えないけど欲しいものないしなぁ・・・

今日、一番、目の保養になったHARLEY DAVIDSONはコレです!



やっぱ画になりますねw

コノ後、一緒に写真を撮ったんですがどっかの

エロオヤジにしか見えないので載せませんwww

2009/09/19

旅立ち。

今日は自分のバイクの状況を確認しに行ってました 。

そしたら後ろ周りがパッカリ外されてました。

タイヤだけ交換されてて、今度はME880 Marathonにしました。


意外とパターンがカッチョイイですよね。

リアフェンダーは受注生産で1ヶ月はかかるらしくてまだまだ復活は先っぽいです。

EVOの場合、半年かかったらしいですw

なので10月のVIBESはまたまたレンタリーなバイクで行くっぽいです(笑)

VIBES MEETiNGに行く方はよろしくです。

北へはこれから旅立ってきます。

…バイク屋ではしきりとお土産は要らないよって言われた(笑)